長岡で佐渡文弥人形上演会3 [佐渡の文弥芝居]
長岡で佐渡文弥人形上演会3
もう直ぐ「ひらがな盛衰記」が開幕します。
客席と真明座の引幕です。引幕はカラフルで力強く楽しい面白さがあると思います。
真明座の座長の川野名孝夫さんのご挨拶です。川野名さんは文弥節の太夫で昭和の名人・北村宗演さんの息子さんです。実は、宗演さんの演奏された音源を私はしばしば聴かせて頂いて「弘知法印御伝記」の作曲の参考にさせて頂いています。
「ひらがな盛衰記」の舞台の様子です。民族芸能特有な素朴な力強さ、可愛らしさ、エネルギー、面白さを感じさせる舞台だと思います。私も実際には文弥芝居はこれまで5,6回しか観ていないと思いますが、いつもその魅力に引きつけられます。
2008-10-09 22:01
コメント(0)
コメント 0